新年あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
新年が明け、ほほえみタウン坂にもいつもの日常が戻ってきました。
皆さん、年末年始はゆっくり休めましたか・・・?
昨年の話になりますが、ほほえみタウン坂では12月28日(土)に一年の締めくくりとして、
忘年会を行いました。
最初は、「モルック」と「ラダーゲッター」というスポーツを行いました。
「モルック」は、フィンランドのゲームを元に開発されたもので、「モルック」という木の棒を投げて、
「スキットル」という木製のピンを倒すゲームです。
ピンにはそれぞれ点数が書かれています。
皆さん狙いを定めて・・・高得点を狙っていました。
「ラダーゲッター」は、ヒモでつながっている2個のボールをラダー(ハシゴ)に向かって投げ、
ボールがラダーに引っ掛かると得点となるというゲームです。
ラダー(ハシゴ)をめがけて・・・
最初はなかなかボールがラダーに引っ掛からなかったですが、何回か繰り返すうちに
引っ掛かるようになりました。
参加した利用者の方は、「最初は恥ずかしかったけど、皆が応援してくれて頑張れました」と
話されていました。
今回は皆が参加できるように、本来のルールを少し変更しました。
皆さん自分ができる方法でスポーツに参加し、楽しむことができました!
お昼は、カレーライスと唐揚げ!!!
カレーライスの下準備は、利用者の皆さんにも手伝っていただきました。
普段家で料理をされている方、剥く作業が得意な方・・・
それぞれの強みを生かし、準備を行いました。
スポーツが終わった後は、待ちに待ったお昼ごはん。
利用者の保護者の方もお手伝いに来てくださり、とても美味しく出来上がりました。
普段、おかわりをしない方も、「美味しい!」とおかわりをしてくださり、大好評でした!!
皆で囲む食事は、皆さん自然と笑顔が溢れ、とても楽しい時間になりました。
今年も、色々な方々にお力をお借りしながら、楽しく安心できる場を作れるよう、
職員一同頑張っていきたいと思います。
今後とも、ほほえみタウン坂をどうぞよろしくお願いいたします!