つつじスタッフのつぶやき更新中

つつじブログBLOG

2023.03.06 | イベント・求人など

春の福祉就職総合フェアに参加しました

いよいよ、社会福祉法人つつじも2024年度採用活動が本格的にスタートしました。

先日 2023年3月4日には、広島市産業会館にて、「春の福祉就職総合フェア」に参加しました。

ご来場いただいた方ありがとうございました。

今回は、新型コロナウイルス感染症の影響で、約3年ぶりに対面での合同説明会になりました。

やはり「直接」話ができるのは大切だと実感しました。

私たちの雰囲気も伝えられ、皆さんの反応(質問)もリアルに実感できました。

私たちからは 社会福祉法人つつじの強み(他法人との「違い」)や、採用の流れ等について説明させていただきました。

  • 強み1 就労支援への取り組み
  • 強み2 発達障害者支援への取り組み
  • 強み3 様々な職種間でのコミュニケーション などなど

関心を持っていただいた方、次はぜひ、直接見学そして、お待ちしております。

マイナビサイトからのエントリー /メール・電話での申し込みお待ちしております。

【今後の合同説明会への参加予定】

3月7日(火)13時~17時 FUKUSHI meets! 福祉就職フェア(オンライン説明会)

3月19日(日)13時~17時 マイナビ 福祉・介護就職セミナー広島(広島産業会館 西展示館)


マイナビ2024

 

 

2023.02.17 | 

発達障害者支援スキルアップ研修(学齢後期・思春期)を開催しました。

発達障害者支援者スキルアップ研修(学齢後期・思春期)を2月10日/17日 2日間の日程で開催しました。

新型コロナ感染症の影響により、広島県発達障害者支援センター主催研修は約3年間オンライン実施でしたが、この度は会場にて対面形式での研修を開催する事ができました。

テーマとして、学齢期・思春期としており

●発達障害者支援の現状と課題、認知特性についての

●発達障害のある方の思春期特有の課題について

●進路(自己決定支援)について

●女性の発達障害について

等のテーマを事例検討等を交えながら学ぶ内容でした。

また、このたび対面という利点を活かし、●地域システム評価(QーSACCS)について学び、意見交換しました。

参加者がお互いに顔を合わせて意見交換することは、オンライン研修では体験できない気づき、学びにつながる事をあらためて感じることができる研修会でした。

来年度も皆様から頂いた意見をもとに、研修を企画実施してきたいと思います。    

2023.02.02 | 就労支援

QUESTのお正月交流会☀

QUEST の1月の土曜活動では、児童サービス(放課後等デイサービス)と成人サービス(就労移行支援事業、自立訓練事業)合同で、「初詣」「目標決め」「正月遊び」を行いました。

 

初詣は近くの神社に歩いて行きました!

出発前に参拝ルールを確認した事で、皆さん丁寧に参拝をされていました。

お賽銭はいくら入れれば良いのか、どんなお願い事をするのか等、自分たちなりに考えながら実施をされていました。

  

 

目標決めでは、QUESTでの活動や生活面等で、今年1年を通して頑張りたいことを2つ決めました。

QUESTの作業の中で頑張りたいことや、規則正しい生活を送る等、自分自身が意識したい目標をそれぞれで掲げました。

 

目標に向けて、個人のペースで少しずつステップアップしていけると良いですね。

 

正月遊びは、かるたと福笑いをしました。

福笑いは、『おかめ』と『ひょっとこ』を行いました。

目や鼻・口などの顔の一部を、自分の勘と、周りの人からの「右に○cm!」「その辺り!」などの声掛けを頼りに並べていきました。

出来上がった顔は、可愛らしい顔や面白い顔になって盛り上がりました!

 

2023年、それぞれの目標に向かって充実した1年になると良いですね。

多機能型事業所QUEST

2023.01.23 | ぐるんぱ

ぐるんぱで「おたのしみ会」を開催しました

1月7日に、ぐるんぱでは親子活動として「おたのしみ会」を開催しました!
保護者の方には、日頃のスキルの積み重ねとして、たくさんの活動を見ていただきました。

劇「どうぞのいす」
絵本「どうぞのいす」を少しアレンジして劇にしました。
グループによって、大きなフルーツバスケットを作ったり、食べ物を交換していったりとストーリーも少し変えています。

グループ別出し物「パーティをはじめよう!」
午後のグループは、もう一つの企画として、パーティの料理を作る出し物を行いました。
お買い物、料理、最後は配達と、一つのテーマに沿って一人一人が役割を演じてくれました。

工作・楽器演奏
それ以外にも、工作をしたり、楽器演奏をしたりと、たくさんの活動がありました。

どの活動も、まず個別の学習場面で子どもたちのスキルを確認し、活動のイメージをしっかり作ることから始めました。
その後、集団練習を行いながら、子どもたち自身が自立的に参加できる設定に調整していきます。
がんばって練習したおかげで、保護者さんたちの前で迎えた当日も、みんな上手に参加することができました。

2023.01.23 | ぐるんぱ

放デイお正月企画「初詣」

ぐるんぱでは、冬休み中の放課後等デイサービスの企画として、小学生の子どもたちと初詣に行きました。

日頃からぐるんぱでは、写真の手順書などの手立てを使って「先の見通し」を持つ練習や、事前のお約束をすることで正しい行動を取る練習を行っています。
今回は、そういった手立てを初めての場所・活動で使う機会として、少し歩いた場所にある神社まで参拝に行きました。

ふだんの散歩コースよりも少し長めのコースでしたが、目印になる写真で見通しを持ちながら、しっかり歩くことができていました。
神社に到着すると、参拝の方法を示したイラストを見て、上手にお参りすることができました。

外に出てお店や施設を利用することは、地域で生活していく上でとても大切なスキルの一つです。
今後も長期休みの機会には、いろいろな外出企画を計画したいと思います!

過去の記事一覧