個人に合わせたサポートの場
生活介護事業所 つつじ
- 対象サービス:
- 生活介護
大きなガラス窓の明るい施設で
開所時間の午前中はみんなで
オリジナルグッズづくりなどの作業を行い
午後からは個々で自由な時間を楽しみます。
車イスの方や重い障がいのある方も
一人ひとりが笑顔になれる
そんな事業所を目指しています。

事業所について

主な活動内容
和紙小物づくり、手織りなどの軽作業や、音楽、調理、創作、園芸などの余暇活動を行っています。穏やかなストレッチや筋力トレーニングなどの体操、入浴介助のほか、季節の行事もあります。
事業所について
事業所概要
事業所名称 | 生活介護事業所 つつじ |
---|---|
所在地 |
〒739-0133 東広島市八本松町米満10461 Google Map |
TEL/FAX | 082-427-1155 / 082-427-1156 |
開所時間 | 毎週月~金曜日 8:30~17:15 (活動時間)9:15~15:30 ※土曜日の午前中は開所の場合あり |
年齢 | 満18歳以上の方 |
---|---|
対象 | 身体・知的障害のある方 |
事業 | 生活介護事業(定員35名) |
開設 | 平成17年2月1日 |
通所方法 | 各自または送迎バス |
1日の流れ
-
登所
- 10:00~
-
10:00~
- 個々の活動
- 身体・知的障害のある方は各自創作活動や調理、仕事をします。発達障害のある方は仕事や自立課題、余暇を20分~40分ごとに繰り返します。
-
12:00
- 食事
-
13:30~
- 個々の活動
- 身体・知的障害のある方はリラクゼーションまたは余暇活動をします。発達障害のある方は午前中と同じ活動を繰り返します。
-
15:30
- 帰宅・送迎
- 希望者はお風呂に入ることも可能です。
活動風景
made in つつじ
-
再生紙を使った、味のあるオリジナル名刺です。しっかりと厚みもあり人気です。
-
色鮮やかな和紙に気持ちを込めて…
-
牛乳パックを再利用したハガキ。無地やステンシル葉書もあります。
-
ひとこと添えたいときに、押し花などワンポイント入ったカードはいかがですか?
-
季節のご挨拶やお礼など…一言贈りたいときにどうぞ。