2025.01.06 | お知らせ
放デイの冬期休暇企画でミニクリスマスケーキ作りを行いました!
ぐるんぱさかの放課後等デイサービスの冬期休暇企画として、12/25(水)、12/26(木)にミニクリスマスケーキ作りを行いました。
全体の流れは、「①おはなし→②ケーキを作る→③写真を撮る→④食べる→⑤片付ける」で行い、「ケーキを作る」工程で個別の手順書を活用しました。
事前に勉強場面で手順書の取り組み方を確認しました。視覚的に取り組む流れを提示することで見通しを持ってケーキ作りを行うことが出来ました。
ケーキ作りは、「スポンジをおく→ホイップをぬる→デコレーションをする→スポンジを重ねておく→ホイップをぬる→デコレーションをする」の流れで行いました。
デコレーション材料は、言語指示のみでなく、視覚的に個数を提示しておくことで、自分で個数を確認しながら取り組むことが出来ていました。
材料を共有しながら作る機会を設定することで、他者を意識して使用量を調整する子どもさんも見られました。
子どもさんからは、「楽しかった!」「また作りたい!」等の感想がありました。
今後も子どもさんの持っているスキルを活用し、様々な企画に取り組んでいきたいと思います。